マイナビエージェントとは?特徴・メリット、デメリットなど紹介

マイナビエージェントとは? 転職活動ガイド

「マイナビエージェント」は、就職情報業界大手、トップクラスの知名度を誇る株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。

第二新卒や20代の転職に高い実績があり、サポートが手厚いと人気・評判を集めています。

特におすすめのポイントは転職支援サービスを無期限で受けられるところ。

作業療法士から一般企業(異業種)への転職を考える場合、やりたいことがある程度決まっていないと結構時間がかかってしまいます。

転職エージェントの中には早くて3ヶ月でサポートが終了してしまうところもあるので、期限が区切られていないのは落ち着いて転職活動ができるのですごくうれしいサービスだと思います。

そんな「マイナビエージェント」について、特徴・メリット、デメリットなど詳しく紹介します。

ぜひ転職活動のの参考にしてください。

「マイナビエージェント」とは?

悩んでいる男女

就職支援業界大手マイナビが運営する「マイナビエージェント」。

業界、職種を問わず幅広い求人を紹介する総合型転職エージェントです。

特に第二新卒や20代といった若い人の転職実績が豊富。

「20代(年代別)転職エージェントランキング オリコン顧客満足度調査」で2019年続き、2020年も1位に選ばれるほど若い転職者に満足度が高く人気です。

丁寧なサポートで知られ、初めての転職や2回目の転職という方も安心して利用できます。

特徴・メリット

メリット

「マイナビエージェント」の主な特徴・メリットを紹介します。

非公開求人80%

メール

マイナビエージェントで公開されている求人は全体の20%。

非公開求人を80%も保有しています。

しかもマイナビエージェントだけの独占求人も多数持っています。

他では出会えない求人に出会えるチャンスがあります。

第二新卒、20代向けの求人多数

面接前の男女

マイナビエージェントは第二新卒や20代向けの求人を保有していることが特徴です。

例えば第二新卒で見ると総求人数が圧倒的に多い「doda」よりも、圧倒的に求人数が多いんです。

【第二新卒(2020年12月10日現在)】
・doda:239件
・マイナビエージェント:公開求人2,254件、非公開求人1,696件

第二新卒、20代の若い方におすすめの転職エージェントです。

質の高い転職サポート

担当エージェント

マイナビエージェントの求人数はあまり多くありません。

少ないわけではないのですが、10万件、20万件を保有する転職エージェントもあり、それからみるとどうしても見劣りしてしまうでしょう。

しかしマイナビエージェントは、「求人の質の高さ」や「求職者へのサポート」に力を入れています。

”求職者にとって満足がいく転職”を大事にしているため、親身に相談に乗り、サポートしてくれると評判です。

求人数も重要ですが、手厚く、丁寧な転職サポートをしてくれるというのは不安も多い求職者にとって大事ですよね。

転職支援サービスが無制限

成功

冒頭にも書きましたが、マイナビエージェントは転職サービスを受けられる期間が決められていません。

無制限なんです。

作業療法士から一般企業(異業種)への転職となると未経験の分野であり、相談したいことも多々あるのではないでしょうか。

やみくもに転職までの時間を延ばすのも問題ですが、転職サポートの期限が切れるからと急かされるのも問題です。

サポート期限がないマイナビエージェントなら、転職活動を落ち着いて取り組むことができます。

キャリアアドバイザーのサポートを受け、納得のいく転職ができるのではないでしょうか。

【関連記事】作業療法士から一般企業(異業種)に転職を成功するための方法とは?

すべてのサービスが完全無料

無料

「マイナビエージェント」に登録すると、

[転職サポート内容]

  • 希望に合った求人の紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接の予定調整
  • 面接対策
  • 条件交渉
  • 転職相談

といったサービスが受けられます。

いずれのサービスも無料で利用できるので安心です。

デメリット

デメリット

口コミや評判などでも多かった、「マイナビエージェント」を利用する上で気になる主なポイントについて見てみたいと思います。

求人数が大手に比べ少ない。

棒グラフ

やはり他の大手と比べると求人数は少ないです。

特に地方になると、転職時期や業界・職種によっては転職先が見つからないこともあるかもしれません。

ハローワークや他の転職エージェントと併用しながら探すことをおすすめします。

30代後半以降やハイクラスの求人が少ない。

男女

マイナビエージェントは若い年齢層の方の転職に向いている転職エージェントです。

逆に30代後半以降や、経験やキャリアを活かしたハイクラスの求人が少ないです。

30代後半やキャリア採用、ハイクラス転職を考えている方は、そこを得意としている転職エージェントがあるので、そちらを利用された方がいいと思います。

キャリアアドバイザーによってサポートに差がある。

電話をかける女性(仕事の交渉中)

マイナビエージェントのサポートは丁寧さで評判がいいです。

しかし評判や口コミを見ていると、中には経験が浅かったり、対応の良くなかったりするキャリアアドバイザーの方もいるようで、満足なサポートが受けられない可能性があります。

また相性が良くないということも。

いろいろやり取りをしてみたけど「無理・・・」という時はキャリアアドバイザーの変更をお願いしましょう。

※ただし、業界や職種、地域などによっては変更が難しい場合があります。

サポートが受けられないことがある。

×を出す女性

マイナビエージェントも万能ではありません。

30代後半以降やハイクラス求人を探している方、転職回数があまりにも多い人、バイトなどの経験しかない人などは、求人案件がない場合があります。

そんな場合は登録されても求職者の要望に答えることができないため、断られることがあります。

転職までの流れ

「マイナビエージェント」の転職までの大まかな流れです。

1.「マイナビエージェント」に登録

2.マイナビエージェントから通常、5営業日以内に電話またはメールで連絡

3.キャリアアドバイザーとの面談

4.希望にあった求人の紹介

5.応募、面接前の準備(履歴書・職務経歴書作成・添削、面接指導)

6.内定から入職手続き
(年収や条件交渉・入社日の調整・円満退社のための手続きやアドバイスなど)

「マイナビエージェント」基本情報

運営会社株式会社 マイナビ
本社所在地東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル
転職エージェントの種類総合型(様々な業界、職種の求人を扱っています)
対応エリア全国
非公開求人あり
拠点京橋オフィス(東京)
新宿オフィス(ミライナタワー)(東京)
神奈川支社
北海道支社
宮城支社
名古屋支社
京都支社
大阪支社
兵庫支社
福岡支社
利用料金(紹介料)無料

まとめ

マイナビエージェントの特徴・メリット、デメリット、登録の方法について紹介しました。

10万件、20万件を持つ大手と比べて求人数が少ない、35歳を超えてくると不向きなどのデメリットありますが、第二新卒や20代など若い方の転職実績が豊富。

丁寧なサポートで初めて転職される方も安心して頼ることができます。

何よりサポート期限がないので、転職活動をじっくりと取り組みたい方におすすめです。

作業療法士から一般企業(異業種)への転職は未経験の領域で不安なことも多いと思いますが、マイナビエージェントが大きな力になってくれるでしょう。

マイナビエージェントのサポートを活用し、いい職場を見つけてください。

右向き矢印マイナビエージェント」の公式ページへ

タイトルとURLをコピーしました